沖縄の梅雨明けは毎年6月25日くらいです。
前にも書きましたが、梅雨明けから夏休みまでの期間が
沖縄旅行のイチオシ期間です。
なぜかと言うと・・・
1.安い(一番重要)
夏休み前なのでシーズンオフ価格!
2.空いてる!!
修学旅行生も少ない!
3.そしてそして~海に入れるんです。
梅雨が明ければ、もう太陽しかない!
この時期の沖縄が一番価値があります。
ツアーで申し込むと、夏休みのピーク時は10万くらいしますが、
この時期は5万くらいで満足できる商品があると思います。
が、安い代わりにリスクを負わなければなりません。
そのリスクとは・・・梅雨がまだ明けない場合もあります。
梅雨明けが長引くと曇りが続き、きれいな海が見れない場合もあります。
しか~し、月や10月の台風リスクよりはよっぽどマシだと思いますよ。
台風の時は行きは大丈夫だったが帰れないとか経験して大変でした。
もしスケジュールの都合がつくなら6月23日から沖縄インしてほしいです。
6月23日は何の日か知っていますか?沖縄県民はほぼ100%知っています。
しかし本土の人は知らない人が多いです。
「慰霊の日」です。
沖縄は日本で唯一地上戦が行われましたが、組織的な戦争の終わった日となっています。
当日は是非、平和記念公園へ行ってください。
戦争で亡くなった方の慰霊が行われてます。
涙を流して戦争で亡くなった方へ語りかけている姿を見ると
「戦争は絶対にしてはいけない」と思うはずです。
コメント